得する就職に有利なプログラミングスキル!

ある人事担当部長との居酒屋での会話です。

Q.どんな大学生を採用しますか。

A.我が社の将来(それぞれの部門や総合的な立場で)担ってくれそうな方を、選びたいですね。

Q.具体的には、どんな資質の持ち主を選ばれますか。

A.まず、積極的にどんなことにも取り組む姿勢の持ち主を選びたいですね。具体的には、「自分で考えて行動できる人」です。

Q.もう少し具体的に教えて頂けませんか。

A.災害時を例に考えると良く理解できると思いますが、災害が起きるときはどんなときでも、最初の行動は、自分で考えて行動しなくてはいけませんよね。今は、どんな職場でも非常事態の時だと思っています。
ですから、すぐに考え動ける人。すぐに判断できる人。すなわち、仕事人として即戦力になる人。を望むのではないでしょうか。
そのような人は、最初は、失敗も経験するかも知れませんが、その失敗も次はしないよう体全体で学習していくのでしょうか、私は、この様な「自分で考え行動できる人、特に学生」を求めたいですね。

Q.では、どんなスキルを持った大学生を求めますか。

A.具体的なスキルは別として、昨今の社会の中ではIT化や産業の高度化、古くなりましたが国際化などが深く、日進月歩で進んでいます。
ですから、求める会社などによって求める専門的なスキルは違ってきますが、一般的には、協調性があり、語学力やプログラミングに関する知識わ持った特に大学生とは一緒に仕事をしたいですよね。

まだ、まだ色々な話を伺いましたが、今回はここまでにします。

ここでの話の中にもありましたが、あなたの希望する勤め先でも、プログラミングが分かるか否かで大きな差が生まれてきます。

ご承知の通り、今は小学生からプログラミングを学習します。
理系の大学生だけしかプログラミング学習には取り組めないというようなことはありません。

文系の大学生でももちろん、一般のどなたでも、何かの目的を達成するためにどんな順番で行えば出来るかを考え、基本的なコードを覚える事が出来る方であれば、プログラミングはできるようになります。

このプログラミングで大切なことは、ITスキルやセンスではなく、順を追って考えられるか。また、そのルールを覚えられるか。これだけが必要と思っています。

ですから、大学生のうちに少しでもプログラミングに慣れて、このルールを理解しておくことがとても必要なのです。

あなたが、トップエンジニアとして活躍したいと考えられる場合は別として、後は、それぞれの場面における応用になります。

このプログラミングスキルは、簡単に習得できるスキルものではありませんが、しっかりした指導体制の元で学べば、2~3ヶ月程度で、Webサイトやアプリは作れるようになるようです。

ここで、大学生のあなたにも嬉しい指導体制が整い、受講料の割引があるプログラミングスクール【TechAcademy】をご紹介します。

f:id:toimomo:20190113171342j:plain

この【TechAcademy】は、最短4週間で未経験からプロを育てるオンライン完結のスクールで自宅でもプログラミングやアプリ開発を学ぶことができるようですので、是非一度詳細を調べてみてください。

この【TechAcademy】の参考サイトがありましたので、ぜひ詳細についてはその記事を参考にして受講を考えられてはいかかでしょうか。

きっとあなたがライバルに勝てる貴重なスキルになると思われますよ。

次回は、もう少し企業が求める具体的な人物像や具体的な他のスキルについても、報告したいと思っています。